ハピぼう防災・減災ニュース(10/1)

●日本経済新聞「脱・男性主体の防災対応 「女性ゼロ」6割、自治体動く」(2022年9月5日)
●magacol「幼児ママの「防災グッズ」アイデア!日常のスタメン落ちを備えに」(2022年9月16日)
●幻冬舎(Yahoo!ニュース)「災害からどう家族を守るか…家庭でできる「防災対策」10個」(2022年9月19日)
●北海道新聞「防災教育 高校で広がり 地理必修化、柱の一つに」(2022年9月24日)
●ITmedia「本番さながらの訓練がもたらす変化とは? 三菱地所の防災訓練に参加した」(2022年9月27日)
●河北新報「雷鳴ったら木から離れて <防災士記者が解説!新・備えのコンパス>」(2022年9月28日)
●TBS NEWS「外国人に「防災体験」を!震度7や火災の消火、119番通報の体験まで・・・」(2022年9月28日)
●FNNプライムオンライン「若い世代ほど“防災セット”にお金をかけている…やはり高いほどいいの? 疑問を調査会社に聞いた」(2022年9月29日)
●リンネル「避難所に行かず自宅で凌ぐ「在宅避難」に必要な7つのこと」(10月号記事)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です